電卓
個人事業者の決算は12月末。
ってことで、いよいよ電卓を。
デザイン性に優れシンプルかつ
使いやすいものを探し続けたが、
あまりに見つからないので、
普通に電卓の老舗、カシオ。
文字の書体は旧タイプ。
キータッチがよろしい。
似た感じの電卓はこれ
« わかさいも、温泉まんじゅう | Home | ケニアへ行く人 »
個人事業者の決算は12月末。
ってことで、いよいよ電卓を。
デザイン性に優れシンプルかつ
使いやすいものを探し続けたが、
あまりに見つからないので、
普通に電卓の老舗、カシオ。
文字の書体は旧タイプ。
キータッチがよろしい。
似た感じの電卓はこれ
このエントリーのトラックバックURL:
http://moglog.mognet.jp/past/mt/mt-tb.cgi/23
コメント
わたしも電卓ほしいのですが、
結構値が張るものなんですね。
電卓買う前に頭の錆を何とかしなくてはなりませんね、私は。
投稿者: genzo | 2005年12月21日 12:13
もとの値段にはびっくりしました。
旧型品からか、だいぶ安く買いましたが。2000円くらい。
投稿者: mognet | 2005年12月21日 17:44
わたしもこれから大阪駅前のヨドバシカメラへ行って電卓を探してこようと思います。
私の場合、まず電卓の使い方、いやいや「計算をするということはどういうことか」というところから学ばなくてはなりません。
なにしろ電卓を使っても間違えますから…。
投稿者: げんぞう | 2005年12月22日 15:25