最近は年2回のイベントとなった、ちんどん隊。11月にあるので、今日は打ち合わせに行ってきた。
場所は東京・東村山市の多磨全生園。ハンセン病療養所である。
年2回のうち、もう1回は、岡山の長島愛生園で。
最初に始めたのは、その愛生園。高齢化した園の夏祭りで、園の隅々までお祭りを出前しようと、1996年に始めた。かれこれ、8回くらいやっている。
地元でもやりたいと思って、昨年から東京ちんどんをはじめた。
今年の東京ちんどんは、参加者が倍増し、不本意ながら早々に締め切った。
やる気のある、新しいメンバーを入れたいと思っていたが、いつものメンバー+その友人だけで30人近く。
しっかり練習して音楽の質を高められれば、多少人数が増えてもよいと思うが、
練習の参加率も納得点には達せず、人の行列になってしまわないかと、それだけが心配。
いつも心配していることだけど。
練習に来い!とか、練習に来なければ参加権無し!とかは、今回限りにしたいので、次回は何か方策を考えなきゃ。
とか言っても、本番を終えると反省点も忘れて、楽しかった思い出しか残らないのが、毎年のこと。。。
行列→音楽隊になるよう、祈ります。
月別アーカイブ: 2005年10月
タイ帰り
先日、タイに行ってきた。
やはり南国はのびのびしていて気分が明るくなっていい感じ。
ずっと前から、いつか北海道に住みたいと言い続けているものの、
暑いところにいくたびに、南国の方が自分の生活にあってるかも、と思ったりする。
訪タイ直前の短睡眠生活が尾を引き、在タイ6日間の半分は、夜も早々に睡魔に襲われてしまった。
しかし4度目となるバンコク滞在、今回もタローズのディープバンコクガイドにより、楽しんできました。
げんぞう中の写真はいずれ。
モグログスタート!!!
mognetのブログがスタート。
自分の日記なんて手帳で十分!
近況報告もHTMLベースのほうが、フォーマットに縛られず、自由自在なのでいいやと思っていたけど、そろそろビジネスブログもだいぶ増えてきたこのごろ。Webナントカの身としては、この流れを無視するわけにもいかず、時代に流されてブログ界にデビューします。