夏のできごと2

20060805_2 20060805_1

 
京都=盆地=夏は暑い、って知っていたが、ほんとに暑かった!
関西でのんびり遊べるところといったら今日とかな?竹林とかの小径の脇でお茶屋さんに入ったり、、とか根拠の乏しい僕の京都イメージで、京都出身の青ちゃんのんちゃんに案内してもらうことに。
2歳児もいることだし寺院巡りより、スリルのある川下りかな、とテレビで見たことのあった保津川下りを提案。で乗船。気温36度、無風、満員御礼みんな密着、1時間40分。すげぇ暑い。終点近くで物売りの船が近づいてきて、みんなビールを手に。ちょっと救われる。
嵐山で甘味屋さんでクールダウンして、近くの天竜寺に。
もう、どこも暑くて、なんかぼんやり。
京都は秋がよさそうです。涼しい時期に、また行きたい。

夏のできごと1

20060803_1今年も岡山に行ってきました!
瀬戸内に浮かぶ長島にあるハンセン病療養所、光明園と愛生園。この2つの園の夏祭りで、光明園ではヨーヨーつりと輪投げ屋さんの手伝い。愛生園では、ちんどん隊。
最初に行ったのが、1996年だったかkら、もう10年もたつのか。早いもんだなぁ。

20060803_3 20060803_2